2025東日本整形災害外科学会報告
9月25,26日に宮城県仙台市仙台国際センターで開催された第74回東日本整形災害外科学会に参加しましたので御報告致します。
筑波大学及び関連施設ではシンポジウムで國府田正雄先生、ケースレポートアウォードセッションで西浦康正先生が座長をおつとめになられ、本学医学類6年生の後藤亮磨先生と川勝翔太先生が堂々と発表されました。また、蒲田久典先生、坂下孝太郎先生、相馬裕一郎先生がシンポジウム演者として発表されました。その他若手優秀演題アウォードセッション、一般演題、Poster Walkでも計7演題と同門より多くの発表を行いました。
また今大会では例年開催されている駅伝大会にも参加しました。宮城県仙台市台原森林公園の周回コースで開催され、周回コースは昨年度の「箱根DE駅伝」に負けず劣らずの激しいアップダウンを伴う難所で各チームとも苦戦を強いられました。
2023年度は4位、2024年度は2位という結果を受け、悲願の初優勝を掲げて練習会、選考会を経て本番を迎え、結果3位となり優勝には至りませんでしたが、ケガなく全員が無事タスキをつなげ、ゴールすることができました。
結果:成績・総合記録・選手(敬称略)
筑波大学
3位 55分19秒
1区:長澤圭吾、2区:川瀬宙夢、3区:田中健太、4区:井汲彰、5区:宮川泰季
最後になりましたが学会参加に際して快く送りだして下さった各施設関係者の方々に感謝申し上げます。
文責:茨城西南医療センター病院 松浦智史