第55回日本人工関節学会
【学会報告】
第55回日本人工関節学会
2025年2月21日(金)〜2月22日(土)@名古屋
昨今の医療デジタルトランスフォーメーション(DX)の急速な発展は、人工関節の世界にもナビゲーション手術やロボット支援手術をはじめ、オーギュメントリアリティ(AR)やバーチャルリアリティ(VR)、人工知能(AI)を用いた診断や手術など大きな変革の波が押し寄せています。今後は臨床、研究いずれにおいてもこれらと共存し、かつ上手く活用しながら真実を追求していくことが必要と考えられます。
本学関連施設からは下記全14演題の発表がありました。
・肩関節グループ(1演題)
ポスター:大久保徳雄先生
・膝関節グループ(7演題)
口演:絹笠友則先生、栗田拓実先生
ポスター:渡辺新先生、谷口悠先生、佐藤祐希先生、菊池直哉先生、堤亮介先生
・股関節グループ(6演題)
口演:西野衆文先生、澤地由介先生、廣瀬史先生、島崎
ポスター:河村春生先生、安永将太先生
今回の学びを日常診療に活かし、健康寿命の延伸に貢献できればと思います。学会参加に際し、快く送り出して下さった各施設関係者の方々に深謝申し上げます。
大学院2年 島崎紘史郎